Lingual Orthodontics
舌裏矯正


歯歯の内側から理想の歯並びへ
虫歯や歯周病と同じように、歯並びの乱れも放っておくと様々な問題を引き起こします。
「でも、目立つ装置をつけるのは気が引ける……」
そんな方のために、当院では目立たない舌側矯正を取り扱っています。
最新の技術を使った舌側矯正で、快適に理想の歯並びを目指しませんか。
表からは見えない矯正装置です
舌側矯正は、歯の裏側(舌側)に装置を装着します。
表からはほとんど見えないので、人目を気にせず矯正治療ができます。
最近は技術も進歩し、より快適な治療が可能になりました。
当院では、患者様一人一人の歯の形に合わせて装置を作製しています。
舌側矯正の必要性
舌側矯正は、歯の裏側(舌側)に装置を装着します。
歯並びが気になる場合は、なるべく早めの矯正治療をおすすめします。
歯並びの悪さは見た目だけの問題ではなく、以下のような症状の原因にもなります。
- 虫歯や歯周病のリスクが高まる
- 顎関節症や頭痛の原因に
- 発音がしづらい
- かみ合わせの問題
年齢とともに歯を動かすのが難しくなり、治療期間も長くなる傾向があります。
歯並びの悪さは、お口の健康だけでなく、心理面にも影響を与えることがあります。
笑顔を見せるのを躊躇したり、人前で話すのを控えめにしてしまったり。
舌側矯正なら治療中も自信を持って人と接することができます。
お子様の場合は、成長期の治療がより効果的です。
装置は目立ちません
歯並びは気になるけれど、目立つ装置はつけたくない。
人に気づかれずに歯並びを治したい。
そんな思いに応える矯正方法です。
歯の内側に装置をつけるので、普段の生活でも気兼ねなく過ごせます。
一人一人に合わせて作ります
舌側矯正の装置は、患者様それぞれの歯の形に合わせて作製します。
最新のデジタル技術を使って、歯の裏側の形状を正確に計測。
特注の装置を作ることで、より効果的な治療が可能です。
より快適に装着できるよう、精密な舌側矯正装置を作製いたします。
どんな方に向いているの?
矯正治療をお考えの方へ
舌側矯正は、こんな方におすすめです。
- 人前で話す機会の多い方
- 結婚式や記念撮影を控えている方
- モデルや俳優など、お仕事で見た目が大切な方
- 表側の装置で歯が傷つくのが心配な方
- 目立たずに矯正治療を始めたい方
- 笑顔に自信を持ちたい方
治療の流れ

初診時の検査
まずは詳しい検査からはじめます。
- レントゲン撮影で歯の位置や骨の状態を確認
- 歯型を採取して、装置の設計に使用
- 口腔内写真で現状を記録
- 噛み合わせの検査
検査結果をもとに、治療計画を立てていきます。
装置の製作と装着
検査結果をもとに、専用の装置を製作します。
装置は一人一人の歯の形に合わせて作るので、
より正確な治療ができます。
装着は30分から1時間程度で終わります。
調整のペース
装置の装着後は、約1ヶ月に1回のペースで調整を行います。
1回の調整は15-30分程度で終わります。
歯の動きを確認しながら、少しずつワイヤーを調整していきます。
歯の動きに合わせて装置の調整を行いますので、定期的な通院が大切です。
調整後は多少の違和感がありますが、数日で落ち着いてきます。
治療について
慣れるまでの時間
舌に装置が触れるので、はじめは少し違和感があります。
発音がしづらく感じたり、舌触りが気になったりすることもありますが、
2週間から1ヶ月ほどで徐々に慣れていきます。
多くの患者様は1-2ヶ月程度で普段通りの生活を送れるようになります。
お手入れは丁寧に
装置が歯の裏側にあるので、歯磨きは少し工夫が必要です。
当院では、専用の歯ブラシやデンタルフロスの使い方をていねいにお教えしています。
定期的な通院で、お口の中をきれいに保ちながら治療を進めていきます。
治療にかかる時間
歯並びの状態によって治療期間は変わってきます。
一般的には1年半から2年ほどかかります。
歯並びの乱れが少ない場合は、1年程度で治療が終わることもあります。
はじめの検査で、おおよその治療期間をお伝えします。
装置の種類と特徴
カスタムメイド装置
- 歯の形に合わせて作るので違和感が少ない
- 治療効果が高い
- 装着感が良好
- 短期間での治療が期待できる
従来型装置
- 実績が豊富で信頼性が高い
- 比較的お求めやすい価格
- 調整がしやすい
- 保険適用の可能性あり
治療後のケア
リテーナーで維持
治療後は歯並びを保つための装置(リテーナー)を使います。
せっかく整った歯並びを長く保つため、
リテーナーの装着と定期的な通院が必要です。
定期検診でサポート
3ヶ月に一度の定期検診で歯並びの状態をチェック。
必要に応じてリテーナーの調整も行います。
きれいな歯並びを保てるよう、しっかりサポートします。
当院の舌側矯正の特徴
安心の治療体制
- 矯正の専門医が治療を担当
- 最新の技術で治療計画を立てます
- 一人一人に合わせた装置を作製
- 定期的な通院でサポート
- ていねいな説明を心がけています
- 快適な治療環境を整えています
まずはご相談ください
「装置が目立つのが気になる」
「矯正したいけど迷っている」
「費用のことが知りたい」
など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
無料カウンセリングで、あなたに合った治療方法をご提案させていただきます。
表からは見えない矯正治療で、理想の歯並びを手に入れませんか。
矯正担当医

■経歴
- 昭和53年 開成高校卒業
- 昭和53年 慶應義塾大学入学
- 昭和61年 岡山大学歯学部卒業
- 昭和61年 慶応義塾大学病院勤務
Information
院内案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | |||
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | |||
09:00~13:00 | ● | ● | |||||
14:00~18:00 | ● | ● |
※月曜日が祝日の場合は休診します

-
医療法人社団 健佑会
-
昭和通り歯科
東京都江戸川区南小岩7-31-13
パロス南小岩1階
TEL.03-3671-8008 -
ケン歯科・矯正歯科
〒272-0143 千葉県市川市相之川4-17メトロ東西線南行徳駅1F
TEL.047-397-1181 -
ゆうゆう歯科
千葉県市川市
市川南3-1-1
TEL.047-326-7780 -
ゆう歯科クリニック
埼玉県さいたま市緑区東浦和2-51-26
サミットストア東浦和店内
TEL.048-810-5733 -
K スマイル歯科
千葉県松戸市日暮1-3-1
及川ビル2F
TEL:047-387-1182